
スポーツコーデや大人カジュアルコーデなどで人気のレギンス。レギンスはトレンドアイテムですが、実はこの夏はハーフレギンスが大注目されています!
今回はブームになりつつある「ハーフレギンス」のおすすめコーデや、オシャレな着こなし方についてご紹介していきます!
「ハーフレギンスは難易度が高い!」
「コーデが難しそう・・・」
このように感じている方は、是非今回の記事を参考にして下さいね♪
ハーフレギンスについて
出典:https://wear.jp/item/39520092/
ハーフレギンスは、現在インスタやWEARなどのSNSを中心に大ブームとなっているファッションアイテム♪膝上丈くらいのレギンスで、海外のファッショニスタが着用していたことで注目されるようになりました!
ここ最近は日本で着用している方も増えており、少しずつ浸透しているオシャレアイテムです。
各大手スポーツブランドでも発売を始めており、この夏はトレンドになる事間違い無しです!
ハーフレギンスの着こなしのポイント
ここでは、ハーフレギンスの着こなしのポイントを抑えておきましょう。
ハーフレギンスはスポーツ感が強くコーデが難しそうに感じます。しかしポイントを抑えておけば、誰でも簡単にオシャレに着こなす事が可能。
チェックすべきは以下の6点です。
・レギンスにはジャストサイズを選ぼう
・レギンスは一枚で着用する
・オーバーサイズのトップスと合わせる
・レギンスはチラ見せが断然オシャレ
・フォーマルアイテムと合わせる
・丈は必ず膝上丈のものを選ぶ
着こなしのポイント1:レギンスにはジャストサイズを選ぼう
出典:https://wear.jp/item/40721958/
まず注意すべきなのは、レギンスのサイズ感をピッタリジャストサイズで合わせること。しっかり体にフィットするサイズでないと、ダボダボして、せっかくのレギンスコーデが台無しになる事も・・・。
あまり小さすぎると苦しいので、ジャストサイズ~少し小さめくらいがベスト♪
着こなしのポイント2:レギンスは一枚で着用する
出典:https://wear.jp/yukatachibana/16834870/
レギンスはショーツやスカートと合わせる方もいらっしゃいますが、トレンドを抑えたいなら一枚で着用する事。
体のラインが出るのを嫌う方もいると思いますが、そこはトップスで隠せばOK!
海外のオシャレなファッショニスタたちも、ハーフレギンスを一枚でスッキリと合わせています♪
着こなしのポイント3:オーバーサイズのトップスと合わせる
出典:https://wear.jp/yukatachibana/17294655/
トレンドとなっているのは、「ハーフレギンス×ゆったりトップス」の着こなしです。
ハーフレギンスはかなりタイトでスタイリッシュなので、それにオーバーサイズなど大きめのトップスを合わせるのがめちゃくちゃ可愛い♪
合わせるトップスは「Tシャツ」「シャツ」「スウェット」「パーカー」「ジャケット」と何でもOK!自分の好みに合わせて、ゆったりしたトップスをチョイスしましょう!
着こなしのポイント4:レギンスはチラ見せが断然オシャレ
出典:https://wear.jp/yu516/17676179/
オーバーサイズのトップスと合わせる場合でも、レギンスはしっかり見せるようにして下さい。太もも付近のレギンスが見えるだけで、スポーツ感が出て可愛く見えます♪
着こなしのポイント5:フォーマルアイテムと合わせる
出典:https://wear.jp/ayanosasaki/14030245/
スポーツ感の強いハーフレギンスですが、実は「ジャケット」「ブーツ」「ヒール」「レザーバッグ」など、フォーマルなアイテムとの相性が抜群にいいです!
スニーカーなどスポーツアイテムと組み合わせてもオシャレですが、1点フォーマルアイテムを取り入れると、コーデが組みやすくなるのでオススメ♪
着こなしのポイント6:丈は必ず膝上丈のものを選ぶ
出典:https://item.rakuten.co.jp/locondo/fi4344ew02128/
今季流行っているのは膝上丈デザインのレギンスです。
七分丈のレギンスを選ぶ方がいますが、デザインが違うので注意しましょう。七分丈はコーデによってはスッキリせず野暮ったくなりやすいです。
反対に短すぎるレギンスは、少しセクシーすぎて日本人には抵抗がある人も多いです。
膝上丈のレギンスが一番旬のデザイン!
ハーフレギンスを使ったオシャレなレディースコーデ特集
続いては、ハーフレギンスを使ったオシャレなレディースコーデを見ていきましょう。
ジャケットと大人っぽく
出典:https://wear.jp/item/40721958/
定番の黒無地ハーフレギンスに、ベージュのジャケットをあわせた大人カジュアルコーデ。エモダのハーフレギンスは、生地の厚みが程よくあるため、下着のラインが出づらくなっています♪
ゆったりしたトップスと細身のレギンスのシルエットが可愛い。
足元には厚底タイプの革靴をあわせ、ちょっぴりハードでロックテイストな雰囲気を演出。
Tシャツとシンプルに
出典:https://wear.jp/yu516/19201058/
プリントTシャツにレギンス、白のスニーカーを使ったスポーティーな着こなし。
ハーフレギンスにスニーカーを合わせる時は、長めの靴下をチョイスすると、ちょっぴり品が出てオシャレに決まります!
小物でファッション性UP
出典:https://wear.jp/minsk/13999186/
スポーティーなレギンスコーデは、サングラスやバッグなど小物でファッション性を高める事が大切♪
ハーフレギンスはブーツとの相性も良いのでオススメです。
スポーツ感高めで
出典:https://wear.jp/yuuuuuuuui49/15743427/
ニット帽にミリタリージャケット、ボリューミーなスニーカーを使ったスポーツ感高めのコーディネート。
ボリュームのあるアウターを着用していても、ハーフレギンスならスッキリスタイリッシュにまとまります。
ジャケットとあわせて
出典:https://wear.jp/hntntbdb/14900307/
オーバーサイズのチェックのジャケットに、黒のハーフレギンスを合わせた大人カジュアルコーデ。
インナーや帽子、レギンスは黒でまとめる事で、統一感のあるスタイリングに仕上がってます。
ちょっぴり見えるレギンスはアクティブな雰囲気で可愛い。
柄物のレギンスを使って
出典:https://wear.jp/minsk/14391648/
黒のハーフレギンスが物足りないと感じる人には、派手な柄物をチョイスするのがオススメ。
シンプルにオーバーサイズのパーカーと合わせれば、ストリート風のオシャレなコーデに仕上がります。
オーバーサイズのカットソーとあわせて
出典:https://wear.jp/yukatachibana/16598862/
ハーフレギンスは、シンプルにオーバーサイズのカットソーと合わせるだけでも十分可愛い。タウンユースでの着用だけでなく、トレーニングやランニング、ちょっとしたお出掛けにも便利です♪
サングラス&帽子でオシャレに
出典:https://wear.jp/linaty003/15337757/
レギンスコーデはサングラスや帽子など小物を上手く使うと、さらにオシャレで可愛く仕上がります。
こちらのコーデはTシャツ以外をブラウンカラーでまとめており、大人っぽく統一感を感じられる着こなしです。
ライン入りスウェットでスポーティーに
出典:https://wear.jp/aitan0508/13297500/
アディダスのライン入りスウェットに、ハーフレギンスをあわせたオシャレな着こなし。
足元にはヒールで上品に合わせつつも、白ソックスを入れることでカジュアルダウンさせています。
細身のニットとあわせて
出典:https://wear.jp/aitan0508/15527713/
白のタートルネックをあわせた大人っぽいコーディネート。
ハーフレギンスにはオーバーサイズをあわせるのが今季のトレンドですが、スタイリッシュなニットで上品に合わせてもオシャレです。
レギンス、バッグ、シューズにレザーを取り入れており、ロックテイストのハードなファッションに♪
レオパード柄で存在感強めに
出典:https://wear.jp/hayamitakeda/14211852/
ハーフレギンスではレオパード柄も人気です。
大きいプリント入りのスウェットをあわせれば、ストリート感溢れるオシャレなコーデに。
ハーフレギンスのおすすめブランド特集
続いてはハーフレギンスを販売しているオシャレなブランドをご紹介します!ナイキやアディダスなど、スポーツブランドのレギンスはオシャレなだけでなく、着用しやすく機能性にも優れているのでオススメです♪
adidas(アディダス)
世界を代表するスポーツブランド、アディダスのレギンスは長年親しまれています。
アディダスは、1948年にドイツで創業されたスポーツブランド。ナイキやプーマと並んで世界的に人気のスポーツブランドとなっており、スポーツだけでなくファッションとしても大変注目されています。
ハーフレギンスには、定番の3本ラインをはじめ、ヒョウ柄など個性的でオシャレなデザインが販売されています。
nike(ナイキ)
ナイキは1968年にアメリカで創業されたスポーツブランド。現在では誰でも知っている世界規模のブランドへと飛躍し、スポーツシーンやファッションアイテムとして親しまれています。
ジムやフィットネスシーンでもウェアブランドとして親しまれており、オシャレなデザインやスタイリッシュなシルエットは女性から大人気♪
シンプルな黒のハーフレギンスだけでなく、ピンクやイエローなど発色の良いデザインも販売されています。
vanquish fitness(ヴァンキッシュフィットネス)
ヴァンキッシュフィットネスは、イギリスのフィットネスブランドです。「ナイキ」「アディダス」など、定番のスポーツブランドとは違ったファッションを楽しみたい女性にオススメ♪
体にピッタリフィットするレギンスは、スタイリッシュでとってもオシャレです。パステルカラーの可愛いデザインも人気です。
GYMSHARK(ジムシャーク)
ジムシャークは、2012年にイギリスで誕生したフィットネスウェアブランド。フィジークや筋トレ界ではとっても人気の高いブランドです。
人気商品でもある「レギンス」は、女性のヒップアップ効果があり、お尻を盛れると大人気♪フィットネスブランドのレギンスは、綺麗にラインが出るため、一枚でスタイリッシュに着用するのが人気です。
まとめ
以上です。今回は現在トレンドとなりつつある「ハーフレギンス」の、着こなしのポイントやオシャレなコーデ特集をご紹介しました。
ハーフレギンスはたくさんのファッショニスタがコーデに取り入れています!この夏はさらに注目度が高まるのでチェックしておきたいトレンドアイテム♪
色々なデザインが販売されていますが、黒のタイツが合わせやすいのでオススメです♪
ブーツやヒール、ジャケットなど、ちょっぴりフォーマルなアイテムと合わせるとオシャレに見えます。