
オシャレなシューズでは定番ブランドとなっている、ドクターマーチン。8ホールのブーツや3ホールのローファーなどが人気ですよね♪今回はドクターマーチンのオススメモデルと、コーデや着こなし特集をご紹介いたします!
目次
1.ドクターマーチンについて
2.ドクターマーチンのオススメレディースモデル
3.ドクターマーチンを使ったレディース人気コーデ特集
4.まとめ
1.ドクターマーチンについて
ドクターマーチンは、ドイツ発祥のシューズブランドです。サンダルやカジュアルシューズなども販売していますが、主力アイテムは「ブーツ」と「ローファー」です!
8ホールや3ホールというように、様々な時代に合ったモデルがこれまで発売されてきました。ドクターマーチンの歴史は長く、どういったモデルが発売されてきたのか知らない人も多いと思います。
そこでまずは、ドクターマーチンのオススメモデルを一挙ご紹介いたします♪
2.ドクターマーチンのオススメレディースモデル
8ホール 1460ブーツ
これぞドクターマーチンとも呼べる、定番中の定番モデル「1460 8ホールブーツ」。ドクターマーチンの原点でもあり、ファーストモデルとして不動の人気を誇ります。
様々なロックスターやミュージシャンを虜にして、今尚、男女問わず注目され続けています。黒とチェリーの2色展開が多く、どちらのカラーもクールでカッコいいです♪
イエローステッチや厚みのあるソールは、ドクターマーチンらしい重厚でファッショナブルなデザイン。強い存在感を放っているので、コーデの主役になること間違い無し♪
3ホール 1461
続いてご紹介するのは、キレイめ系スタイリングで人気を集める3ホールの1461。ロックやパンクスタイルにもマッチするし、キレイめ、カジュアル系にも自然と溶け込みます。
ローファータイプなので重厚すぎず、コーデのジャンルを選ばないのも魅力的ですね♪
こちらもチェリーレッドとブラックの2色展開です。個人的にはブラック色が使いやすくオススメです!
10ホール ブーツ
ドクターマーチンの10ホールブーツは、クールな印象を放つ丈長のブーツ。レディースですと、ヒールがついた物も販売されており、オシャレで女性らしいフォルムに仕上がっています。
デニムとカジュアルに合わせたり、レザーアイテムとクールに着こなすのがオススメ♪程よいボリュームがあるので、足元にアクセントを付けられます♪
サイドゴア チェルシーブーツ
ドクターマーチンの、サイドゴアタイプのチェルシーブーツも人気です♪サイドにはゴムが取り付けられているので、脱着が簡単でデイリー使いにもオススメできるモデル。
紐がない分カジュアル感を抑えられており、フォーマルでキレイめスタイルにもマッチします♪スタイリッシュなモデルなので、タウンユースだけでなく、ビジネスでも使えます♪
ショート丈タイプなので、女性からも人気です。
3989 ウイングチップ
出典:https://wear.jp/komasan1106/7997650/
3989はウイングチップデザインで作られた、カジュアルなシューズです。いくつかのカラーが販売されていますが、ホワイト×ブラックのツートンカラーが定番となっています。
細身のパンツと合わせて、コーデはスタイリッシュに仕上げるのがオススメです。
1925 3ホール スティールトゥ
出典:https://wear.jp/komasan1106/7997650/
ドクターマーチンの1925は、丸みを帯びたつま先が特徴のシューズです。3ホールで仕上げられており、カジュアルでコーデに合わせ易いモデルとなります。
イエローステッチは健在で、ドクターマーチンらしさを存分に味わう事ができます♪マットな素材感が大人っぽく、落ち着いた着こなしともマッチします。
ADRIAN タッセルローファー
出典:https://wear.jp/komasan1106/7997650/
ADRIANはタッセルローファータイプのシューズです。洗練された女性らしさと、オフィスライクなデザインがとってもオシャレ♪
クラシカルで上品なデザインなので、通勤や通学にもオススメです!
ソールは厚みのあるゴムを使用しており、見る人が見れば「ドクターマーチン」と分かるデザイン。
3.ドクターマーチンを使ったレディース人気コーデ特集
スキニーパンツに合わせて
出典:https://wear.jp/onxoxo/13973608/
ボリューミーな8ホールのブーツは、スキニーパンツとの相性抜群♪パンツとブーツを「黒」でまとめてやれば、境界線がなくなり足長効果を得られます。
トップスにはゆったりしたサイジングのボアブルゾンをあわせており、コーデにリラックス感を与えています。上下でシルエットにギャップを作っており、女性らしさを感じられる着こなしです。
3ホールでフェミニンに
出典:https://wear.jp/yuttan1106/13969375/
タイトスカートに、ドクターマーチンの3ホールシューズを合わせたフェミニンコーデ。全身をブラウンで統一しており、クラシカルさや上品さを感じられますね♪
ドクターマーチンに茶色の靴下をチョイスすることで、足元がハードすぎず、落ち着きのあるスタイルに仕上がってます。
デニムとカジュアルに
出典:https://wear.jp/wailee/11101326/
スキニーデニムに5ホールのストラップブーツをあわせたコーデ。デニムにブーツというシンプルな着こなしですが、細身のパンツとボリューミーなドクターマーチンのギャップがオシャレ♪
レザーブーツは雨にも強く、季節を気にせず着用できるのが嬉しい。
どんなコーディネートにも使える
出典:https://wear.jp/mikupiyo/13671155/
ゆったりデニムにニット、3ホールのドクターマーチンを合わせたコーデ。ゆったりしたボーイッシュなデニムは、足元をロールアップすればスッキリスタイリッシュに見せられます。
靴下の赤色がコーデのアクセントになってオシャレ♪重厚な3ホールシューズは、足元に存在感を放ちます。
甘辛コーデ
出典:https://wear.jp/sayoramu/10505197/
ドクターマーチンのブーツは、秋冬だけでなく、春夏にもオススメです♪女性らしい花柄のワンピースに合わせれば、ギャップを強く出した甘辛コーデに仕上がります。
キュートですがどこかセクシーでクールな印象もありますね♪レザーのマットな光沢がとってもカッコいい。
ワイドパンツ×3ホール
出典:https://wear.jp/ta66key/13849785/
スラックスタイプのワイドパンツに、ドクターマーチンの3ホールを合わせたコーディネート。フォーマルなニットやスラックスに、程よくカジュアルなシューズがマッチしています。
チェーンバッグがシンプルな着こなしにアクセントを与えています。
ロングスカートと
出典:https://wear.jp/shunatan317/13822761/
黒のロングスカートを使った、大人っぽい着こなしです。インナーのニットをスカートにインすることで、スッキリとまとまりますね。
足元はドクターマーチンの8ホールのブーツを使って、ロックな雰囲気を取り入れています。
冬コーデ
出典:https://wear.jp/namigreen/13753311/
ブルーのブルゾンに黒スキニー、8ホールのブーツを使用した冬コーデ。黒をベースにしたクールな着こなしで、ビッグサイズのブルゾンがトレンド感を感じさせます。
パンツをロールアップさせることで、ブーツの存在感をアップ♪
チェルシーブーツを使って
出典:https://wear.jp/ass03/13655070/
チェルシーブーツは紐がないので、フォーマルでスタイリッシュに仕上がります。スキニーとあわせれば、大人カジュアルな着こなしに♪
オーバーサイズのトップスが、女性らしくトレンド感を感じられます。
ハット×ジャケット
出典:https://wear.jp/954456520/13956870/
ハットにジャケット、デニムをチョイスしたレディースコーディネート。ブーツは紐の色を変えることで、雰囲気がガラリと変わってオシャレですね♪
白紐を取り付けると、カジュアルさとスポーティーさを演出できます!
どんなコーディネートにも使える
出典:https://wear.jp/komasan1106/7997650/
ロングジャケットにスカート、Dr.Martensのブーツを合わせています。ジャケットのフォーマルさと、ブーツのワイルドさのギャップがかっこいい♪
全体はモノトーン調でまとめており、子供っぽくならず落ち着いた雰囲気を出しています。
夏コーデ
出典:https://wear.jp/mirei96913/4570964/
レザーのミニスカートに、8ホールのブーツを合わせたパンク感を全面に出したスタイル♪アグレッシブな着こなしがセクシーで、女性の強さを演出しています。
どんなコーディネートにも使える
出典:https://wear.jp/fumitwinsworld/7748109/
ドクターマーチンのシューズに、白のソックスが清潔感あふれるスタイルに。全身に白を使用する事で、清涼感があり夏らしさを感じられる着こなしになっています。
4.まとめ
以上です。今回はドクターマーチンのオススメモデルと、レディースのコーデ特集をご紹介しました。ドクターマーチンのブーツやローファーは、オシャレなシューズとしては定番アイテム♪
重厚感と存在感のあるデザインは、コーデの主役にはピッタリです!
全身ロックでクールな着こなしもオシャレだし、フェミニンコーデにアクセントとして取り入れるのもオススメです♪