
ラフなシャワーサンダルは今季も注目度の高いアイテム♪今回はシャワーサンダルを使った着こなし方やコーデ特集、オススメのブランドなどをご紹介します!
シャワーサンダルは夏コーデの定番アイテムになりつつあります♪ラフで涼しくて、足元にヌケ感を取り入れられるオシャレアイテム。
ナイキやアディダスなどスポーツブランドが人気ですが、最近ではハイブランドからもシャワーサンダルがどんどん発売されてますね!
これからの季節一足持っておくと便利なので、とってもオススメです♪
シャワーサンダルとは
シャワーサンダルとはスポーツの休憩時や試合終了後に、選手が着用するために開発されたサンダルです。甲部分のみ覆われているため、着脱しやすいのが特徴です。
EVA素材を使っている物が多く、着用したままシャワーを浴びれることからその名が付きました。
シャワーサンダルは数年前にブームに火が付きましたが、現在は少し落ち着き夏の定番アイテムとなっています♪
元々はスポーツブランド「NIKE」「adidas」が人気でしたが、現在では様々なブランドのシャワーサンダルが販売されています。
まずは、シャワーサンダルのオシャレな着こなし方をいくつか見ていきましょう!
スポーティーに着こなすのが可愛い!
出典:https://wear.jp/murasesae/9806339/
シャワーサンダルはスポーツ感が強く、「ノームコア」「スポーツミックス」といったスタイルと合わせやすいです。
例えば「ラインパンツ」「ジャージ」などと組み合わせたり、スポーツブランドのアイテムと合わせると、よりスポーツ感が増しオシャレな着こなしになります。
手軽に「ヌケ感」を演出できる!
出典:https://wear.jp/lilylil/14779399//
スポーツサンダルは足元にヌケ感を演出するには最適のアイテム♪足元が軽くなるため、コーディネート全体をスッキリ仕上げる事が可能です。
靴下とのコーデが可愛い!
出典:https://wear.jp/natsu0315/18778782/
シャワーサンダルをアレンジしてコーデに取り入れたい場合は、「靴下」と組み合わせるのがオススメです♪
靴下を着用してサンダルを履くと、足元がカジュアルダウンされ、さらに靴下の色味も取り入れられるので雰囲気をガラリと変えられます!
例えば差し色で「赤色」「緑色」「白色」「ボーダー柄」などの靴下を使うと、足元にアクセントが出来てコーデが可愛く仕上がりますよ。
是非チャレンジしてみてください!
シャワーサンダルを使ったレディースコーデ特集
続いては、シャワーサンダルを使ったコーデ特集をご紹介します。オシャレなファッショニスタのコーデや着こなし方を、一緒に見ていきましょう!
スカート×シャワーサンダル
出典:https://wear.jp/mii207/14797391/
黒のTシャツにベージュのスカートをあわせたカジュアルな着こなしに、足元にはシャワーサンダルを取り入れたスタイル。シャワーサンダルのヌケ感が、とってもオシャレで可愛い♪
女性らしさを出しつつも、サンダルのラフな雰囲気がコーデをオシャレに仕上げています。
レギンスとモノトーンスタイル
出典:https://wear.jp/ayn098/13169004/
白のビッグTシャツにレギンス、サンダルをあわせた休日スタイル♪キャップやリュックなどアウトドアライクな小物も、コーデの雰囲気にピッタリマッチしています。
白黒のモノトーンでまとめているため、クールで落ち着いた印象に。
スキニーパンツとシンプルに
出典:https://wear.jp/littlepantea/17886549/
シャワーサンダルは、スキニーパンツとシンプルに合わせるだけでも十分オシャレ!黒スキニーやデニムのスキニーパンツなどと合わせると、カジュアルで夏らしい着こなしに仕上がります。
動きやすくスタイルもよく見せられるので、ちょっとしたお出掛けなどにもオススメ♪
ホワイトで爽やかに
出典:https://wear.jp/natsu0315/7299204/
白のアディダスのシャワーサンダルを使ったコーディネート♪白は爽やかでコーデがポップになるのでオススメです。
カジュアルなシャワーサンダルは、アクセサリーなど小物をたくさん使うと野暮ったくならないです!大きいレンズのサングラスもファッション性が高くオシャレ♪
ストローハットで夏コーデ
出典:https://wear.jp/koyukiyuki/12770580/
夏にはストローハットが人気を集めます♪大き目のサングラスと合わせれば、リゾート感溢れる着こなしが完成しますね。
切りっぱなしのデニムショーツ、ナイキのシャワーサンダルもトレンド感を感じられてオシャレ♪
夏のレジャーやビーチ、プールなどに最適のコーデ♪
ワンピース×シャワーサンダル
出典:https://wear.jp/natsu0315/7199275/
白のワンピースにスキニーデニム、シャワーサンダルを使ったコーデ。アップしたお団子ヘアにヘアバンド&サングラスがオシャレでカッコいい♪
アンクル丈のスキニーデニムにシャワーサンダルを合わせると、足元がスッキリオシャレに見えます。
ガウチョパンツと女性らしく
出典:https://wear.jp/cloud9nail/3703150/
ガウチョパンツを使ったフェミニンコーデ。オレンジの靴下とブルーのスカートが色鮮やかでカラフルな着こなしです。
明るいカラーの靴下を差し込むことで、可愛く女性らしい雰囲気を演出。
オールブラック
出典:https://wear.jp/lilylil/14790888/
全身を黒で統一したオールブラックコーデ。オールブラックコーデは重くなりやすいですが、シャワーサンダルをチョイスすることで、足元にヌケ感をプラス◎
Tシャツの重ね着もラフさが出てオシャレにマッチしてます。
白ソックスとカジュアルに
出典:https://wear.jp/natsu0315/6703456/
白ソックスにナイキのサンダルをあわせたオシャレなスタイル。白ソックスを取り入れる事でコーデがカジュアルダウンされ、ラフになりますね。
ゆったりしたオーバーサイズのシャツが今季らしいです。
デニムとラフに
出典:https://wear.jp/akko0718/9688636/
ややゆとりのあるテーパードデニムに、黒のTシャツをタックインであわせた着こなし。
シルバーのサンダルが、シンプルコーデのアクセントになっておりオシャレ♪
ラインパンツとスポーツミックススタイル
出典:https://wear.jp/mii207/14771290/
ラインパンツにサンダルをあわせたスポーツミックスタイル♪アクティブなスタイルでトレンドを感じられます。
細身のパンツをチョイスすることで、スタイリッシュでオシャレな雰囲気に。
花柄でポップに
出典:https://wear.jp/mii2selfish3/9849854/
ナイキの花柄サンダルを使ったオシャレでポップなコーデ。キャラクターTシャツも可愛い印象ですが、「サングラス+キャップ」を合わせることで子供っぽくならないスタイルに。
切りっ放しのデニムがサンダルとマッチしており、ラフでカッコいい♪
ワイドパンツとカッコよく
出典:https://wear.jp/ara2010/10249219/
ナイキのシャワーサンダルを使ったオシャレコーデ。サイドにラインが入ったワイドパンツがスポーティーでカッコいい!
Tシャツをタックインすることで、全体がシャープになり綺麗なシルエットを作っています。ピンクのキャップもオシャレで可愛いですね。
豹柄でオシャレに
出典:https://wear.jp/laulea77/10554757/
ちょっぴり個性のあるサンダルを合わせたければ、「豹柄」などをチョイスしてもオシャレで可愛い♪夏はコーデがシンプルになりやすいので、柄物を使いアクセントを使うのもオススメです!
シンプルなデニムコーデがオシャレでハイセンスに仕上がりますね。
腰巻きをアクセントに使って
出典:https://wear.jp/natsu0315/4543153/
迷彩柄のシャツを腰巻きに使ったカジュアルコーデ。オールブラックのシンプルなスタイルも、柄シャツを腰巻きに使う事でオシャレな着こなしに仕上がります。
ナイキのシャワーサンダルが足元をスッキリまとめており、スタイリッシュな印象に。
シャワーサンダルのオススメブランド
続いては、シャワーサンダルを販売しているオシャレなブランドをご紹介します。定番のスポーツブランドだけでなく、ハイブランドなどもご紹介します!
シャワーサンダルのオススメブランド1:ナイキ
シャワーサンダルで一番人気のブランドといえば、やはり「ナイキ」です。ナイキのベナッシは定番モデルとして親しまれており、男女問わず人気のアイテム♪
毎年新しいカラバリや新作が発売されており、様々なシャワーサンダルが販売されています。
定番のナイキロゴをはじめ、個性的な柄物、派手なカラー物など目白押しです。スポーツ感が強くオシャレで、価格帯も手頃なのでオススメです。
シャワーサンダルは一足3,000円~4,000円前後。
シャワーサンダルのオススメブランド2:アディダス
続いてご紹介するのは、スポーツブランド「アディダス」のシャワーサンダルです。アディダスではアディレットと呼ばれるシャワーサンダルが販売されています。
ブラックやホワイトの定番色をはじめ、ピンクや紫など春らしい可愛いカラーも揃っています。
ナイキほどデザインは多くありませんが、ナイキに次いで人気のブランドとなります。
シャワーサンダルのオススメブランド3:GUCCI(グッチ)
ちょっぴりリッチで高級感のあるサンダルがほしければ、「グッチ」など海外のハイブランドをチョイスするのもオススメ♪
数万円する高価なアイテムですが、デイリーコーデにも自然に溶け込むので一足あると便利です。
見た目も華やかでコーデ全体に高級感が出ます!グッチのサンダルの価格は4万円~5万円前後。
シャワーサンダルのオススメブランド4:BALENCIAGA(バレンシアガ)
バレンシアガは創業100年を超える老舗のモードブランド。現在ではストリートやモード、クラシックなど様々なジャンルで注目されており、SNS上のファッショニスタからも絶大な人気を集めています。
こちらもハイブランドなのでサンダルでも一足3万円以上します。ただしブランド価値が高く、着用しているだけで注目されること間違い無し!
シンプルに「BALENCIAGA」ロゴがデザインされたシャワーサンダルは、シンプルで履きやすく、どんな着こなしにもマッチするのでオススメです♪
シャワーサンダルのオススメブランド5:バンズ
続いてご紹介するのはストリートブランド「バンズ」のサンダルです。バンズのサンダルも定番となっており、カジュアルで価格が手頃なのが魅力的。
シャワーサンダルのオススメブランド6:ニューバランス
スポーツブランド「ニューバランス」のサンダルです。「NB」ロゴが施されたデザインは、オシャレで可愛いので女性から人気です。
無地だけでなく柄物なども販売されています。
シャワーサンダルのオススメブランド7:プーマ
ナイキやアディダス程メジャーじゃないですが、プーマからもスポーツサンダルは販売されています。プーマのサンダルは価格がさらに安く、2,000円前後で購入する事が可能。デザインもキュートでオシャレです。
まとめ
以上です。今回はシャワーサンダルを使ったコーデ特集と、オススメのブランドなどをご紹介しました。
シャワーサンダルはこれからの季節、涼しく着用できるし、足元にヌケ感を出すのにオススメのアイテム♪定番はスポーツブランドですが、他にもセレクトショップやハイブランドなど様々なお店から販売されています。
是非今回の記事を参考にして、オシャレなシャワーサンダルのコーデをマスターして下さいね!