
カジュアルな「エスパドリーユ」は、春~夏に掛けてオシャレ女子必見のアイテム♪着用するだけで涼しげで夏にはピッタリのアイテムです!
エスパドリーユはサンダルのような感覚で履けるシューズです。カジュアルでリゾート感がありオシャレなだけでなく、通気性が良いため涼しく着用できます。
さらに価格が安く、手軽にコーデに取り入れられるのも嬉しい♪
今回はそんなエスパドリーユのオシャレな着こなしコーデ特集や、オススメのブランドなどをご紹介します!
エスパドリーユとは?
エスパドリーユとは布で作られたカジュアルなフラットシューズ。ボディは布で出来ており、靴底はジュート縄で作られています。
オシャレなだけでなく通気性が良く涼しく着用する事が可能。最近では環境に優しいシューズとして世界的に注目されています。
布で作られているため素足で着用してもOK!これからの季節、足元に「ヌケ感」を出すにも最適なシューズです♪
ブラックやベージュなどの定番色だけでなく、レッドやブルー、イエローなどのビビッド色はもちろん、ボーダーやフラワーなど柄物もあり、デザインが豊富なのが魅力的です。
通常のシューズに比べると安価に設定されている事が多く、安く購入できます。
エスパドリーユを使ったレディース着こなしコーデ特集
続いては、エスパドリーユを使ったオシャレなコーデ特集を見ていきましょう。
ちょっとしたお出掛けはもちろん、リゾートコーデや大人カジュアルな着こなし、キレイめなどにもエスパドリーユは応用できます。色々な着こなし方があるのでチェックして下さいね。
ロングスカートで大人カジュアルに
出典:https://wear.jp/namigreen/17499127/
豹柄のロングスカートにノースリーブ、足元にはブラウンのエスパドリーユを使った夏コーデ♪
エスパドリーユをチョイスすることで、足元がカジュアルに仕上がり「ヌケ感」が出ていますね。ピンクのバッグが茶系コーデのアクセントに♪
エスパドリーユは麻や布で作られているため、サンダルとは少し違ったカジュアルな雰囲気を出せます!
デニムとラフに
出典:https://wear.jp/carmen1505/12924510/
デニムにシャツワンピースをあわせたカジュアルなコーディネート。足元のエスパドリーユがラフで涼しげな雰囲気に♪
エスパドリーユのジュート縄が麦わらハットとオシャレにマッチしてます!ブラックカラーはどんなコーデにも合わせやすく使い勝手が良いので、最初に選ぶには是非オススメ!
ブラックコーデ
出典:https://wear.jp/tmyiiiii/14565747/
パーカーにデニムをあわせたオールブラックコーデ♪上下ブラックコーデがクールでオシャレに決まっています!
足元にはベージュとブラックのツートンのエスパドリーユをあわせており、シックなブラックコーデをカジュアルダウン。
ショート丈のパーカーが女性らしくとっても可愛い♪
レザーで大人っぽくコーデ
出典:https://wear.jp/ari0818m/9154086/
珍しいレザーのエスパドリーユを使った着こなし。
布素材に比べてレザーだと、上品で大人っぽく見えます。レザーのレースアップも女性らしくて可愛い♪
カゴバッグとエスパドリーユのジュート縄が、大人カジュアルなコーディネートにリゾート感をプラス。
リゾートコーデ
出典:https://wear.jp/namigreen/12363445/
白のオールインワンに、イエローカラのエスパドリーユを差し色に使ったオシャレなコーデ。
ハットやサングラスなど小物を上手く使い、リゾート感を高めた着こなしです。夏らしさを感じられる季節感のあるコーデ。
イエローカラーでアクセントをつけて
出典:https://wear.jp/aisanahiro/9663459/
黒シャツにデニム、足元にはイエローカラーを取り入れてアクセントを作った着こなし。
ゆったりしたデニムとシャツが、今季らしくラフで余裕のあるコーディネートになっています。
ゆったりしたコーデには足元にヌケ感を出すのが吉◎
スキニーでスタイリッシュに
出典:https://wear.jp/ass03/9480592/
黒のスウェットにスキニーデニムをあわせたスタイリッシュなコーデ。
足元にはシルバーのエスパドリーユを使いオシャレなアクセントを♪
マリンキャスケットやカゴバックが夏らしくキュート!
大人カジュアルコーデ
出典:https://wear.jp/namigreen/9976180/
黒のスラックスパンツにノースリーブをあわせた大人っぽい着こなし。足元にはイエローカラーのシューズを差し色として使い、コーデにアクセントを加えています。
ラフに履きこなしているエスパドリーユが、とってもカジュアルでオシャレな雰囲気。
ストライプを使って
出典:https://wear.jp/ubtomoko/7632902/
ストライプのエスパドリーユを使った古着ミックスコーデ。
白シャツに薄色デニムという鉄板スタイルに、ストライプ柄がこなれ感を演出♪無造作にインされたシャツがラフでオシャレに見えます!
ニットで上品に
出典:https://wear.jp/yunpi/17459424/
カットソーではカジュアル過ぎる!という人にはニットアイテムがオススメ!
シンプルにスキニーと合わせるだけで、大人っぽく上品に仕上がります。足元には白のエスパでカジュアルダウン♪
ボーイッシュデニムとあわせて
出典:https://wear.jp/tae0v015/9873563/
ゆったりボーイッシュなデニムにエスパドリーユをあわせたコーデ。ゆったりしたパンツはロールアップすることで、足元がスッキリして野暮ったさを消してくれます♪
大き目のシャツはパンツインして、ベルトを合わせる事で、締りが出てスッキリシルエットに。
ラインパンツとキレイめコーデ
出典:https://wear.jp/haruniko/9598047/
スポーティーなラインパンツに、エスパドリーユを使ったコーデ。
ラインパンツにスニーカーをあわせるとスポーツ感が強くなりすぎるので、あえてエスパドリーユを使う事で大人カジュアルな雰囲気に♪
トレンチで春スタイル
出典:https://wear.jp/mii207/16558322/
トレンチコートにスラックスパンツを使った春コーデ。淡いグリーン色が春らしくコートとの相性も抜群♪
足元には白のエスパを使い、爽やかでオシャレなヌケ感を演出してます。
ブラックコーデ
出典:https://wear.jp/h0627m0917/10633813/
大人っぽく決めたダークトーンベースのコーディネート♪
タイトめなニットとスキニーパンツが、クールで大人っぽい印象に仕上がっています。
足元はカーキ色のエスパドリーユでカジュアルダウン。
柄物でアクセントをプラス
出典:https://wear.jp/keifukiage/14526226/
エスパドリーユは無地が定番ですが、存在感を出したければ柄物をチョイスするのもいいかも♪
シンプルな着こなしには、ワンポイントで柄が入るだけでアクセントを付けれます!
デニムコーデの差し色に
出典:https://wear.jp/namigreen/12538830/
デニムに白Tシャツという王道スタイルに、差し色としてイエローのシューズを使ったオシャレな着こなし。
春夏はシンプルコーデのアクセントとして、ビビッドなシューズを使うのもオシャレなのでオススメ!
サングラスやスカーフを使ってオシャレ度をUP♪
ホワイトコーデ
出典:https://wear.jp/chiiko3110/16737540/
オーバーサイズのTシャツにチノパンをあわせたホワイトコーデ♪
全身白のカラーリングが、とっても涼しげで夏らしさを感じられます。大きいサイズのTシャツはタックインすることで、スタイリッシュで今季らしい着こなしに。
足元のレースのエスパが女性らしく可愛い。
白シャツワンピで涼しげに
出典:https://wear.jp/07200720/16524918/
白シャツワンピにデニムをあわせたカジュアルコーデ。
アンクル丈のパンツが涼しげで足元をスッキリさせています。黒のバッグとエスパが全体のカラーに引き締め効果をプラス。
オススメのオシャレブランド
続いては、エスパドリーユを販売しているオシャレなブランドをご紹介します。
オススメブランド1:Espadrij l’originale(エスパドリーユ・オリジナル)
Espadrij l’originale(エスパドリーユ・オリジナル)は、2009年に設立されたエスパドリーユ専門のブランド。
クラシックなエスパドリーユを復活させるために結成されたブランドで、伝統的な手法で昔ながらのエスパドリーユを作っています。
質の高いキャンバス生地や耐久性のあるジュート縄、天然素材ならではの履き心地を体感できます!
無地やストライプ、明るいカラーなど女性から好まれるエスパドリーユが多数販売されています。価格帯も手頃なのでオススメ。
こちらはパープルカラーの差し色にピッタリのシューズ♪春夏にはパステルカラーを使い明るくコーデするのがオススメです!
これからの時期「ストライプ柄」もオシャレなのでオススメ。Espadrij l’originale(エスパドリーユ・オリジナル)には様々なデザインのエスパドリーユが販売されています!
オススメブランド2:TOMS(トムズ)
トムズは、2006年にアメリカで「ブレイク・マイコスキー氏」が創業したシューズブランド。内側までデザインされたエスパドリーユは、ディテールまで拘りぬいています。
エスパドリーユとしては世界でもトップクラスに有名なブランドで、非常に人気が高いです。履き心地もよくエスパ初心者にもオススメできます。
トムズのシューズは遊び心があるデザインが特徴的です。明るいカラーリングや柄を使うことで、コーデのアクセントになり夏にはとってもオシャレ♪
靴底はしっかりした麻を使っているので頑丈で、デイリーでガンガン着用することが可能です。
オススメブランド3:GAIMO (ガイモ)
ガイモは1978年にスペインで創業されたブランドです。ハンドメイドで作られた大人っぽいデザインが多く、世界中から愛されているブランドです。
ガイモにはサンダルやヒール調のエスパドリーユが販売されており、カジュアル過ぎず女性からは大人気。
伝統工芸の技術を駆使してモダンに仕上げられたデザインは、ナチュラル感がありとってもオシャレ。ベーシックなものからデザイン性の高いシューズまで、幅広く販売されています。
オススメブランド4:SOLUDOS(ソルドス)
ソルドスは、2009年にアメリカでスタートしたシューズブランド。地中海で愛されたエスパドリーユをモダンにデザインしており、セレブや著名人からも注目度が高いです。
夏らしいポップで爽やかなデザインは、コーデに取り入れるだけで季節感を楽しめます。
オススメブランド5:PRADA(プラダ)
ちょっぴりリッチなシューズ選びをしたい方には、「プラダ」のエスパドリーユをオススメします。
シンプルなデザインは飽きが来ず夏にはデイリー使いできます!ナチュラルで大人っぽくワンランク上のコーデに仕上げてくれます♪
まとめ
以上です。今回はエスパドリーユのレディースコーデ特集と、オシャレなブランドをご紹介しました。
エスパドリーユはこれからの季節マストアイテム♪手頃な価格帯で購入できるだけでなく、足元にヌケ感を出しオシャレに彩ってくれます!さらには通気性がよく、素足で着用出来るのも涼しげでいいですよね。
「大人カジュアル」「リゾートコーデ」「キレイめ」「サーフ」「古着ミックス」など、エスパドリーユは様々な着こなしにマッチします!
今回の記事を参考にして、是非今年の夏はエスパドリーユをデイリーコーデに取り入れてみて下さいね。